2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 kawanakajima-hp お知らせ 「川中島の水」 命の根源「水」に関して災害用の備蓄の水に「川中島の水」というネーミングがついています。今回は長野県企業局川中島水道管理事務所の協力を得てお話をいただきました。川中島町の地下100メートルから天然水が湧き出ています。
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 kawanakajima-hp お知らせ 涼しげな苔玉 苔玉講習会 朝陽公民館で苔玉講習会をやらせていただきました。 簡単に出来る苔玉、植物は 観賞用のアスパラです。 これからの暑い夏、お部屋で涼しげな苔玉を見ながら過ごしていただけたら嬉しいです。 苔玉は水が命、そして「涼し […]
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 kawanakajima-hp お知らせ 本屋大賞「かがみの孤城」 本屋大賞受賞 辻村深月さんの「かがみの孤城」川中島町公民館にあるんです。既にたくさんの方が借りていらっしゃいますが、感想をお聞きすると「うん、面白かったよ」と答えてくださいます。本屋大賞になると映像化されることが多いです […]